株式会社LAZARUS(ラザロ) - 大阪市中央区本町の歯科技工所株式会社LAZARUS(ラザロ) - 大阪市中央区本町の歯科技工所

ACTIVITY / 活動報告

2016-11-13 19:42:00

福岡研修会ラスト・近況報告・友達の出世etc・・

 こんにちは、小学生時代は基本女子に無視されていた村田です。 先日、3ヶ月前から毎月参加させていただいていた、博多での研修会「KIDS」を無事修了することができました。 

 このコースはドクターの研修会なんですが、主催される先生方の計らいで、特別に技工士である私も参加させて頂くことができました。 毎回1日目に、豚の骨を使ってオペの練習をして、2日目に実際に患者さんを招いてオペ実習をするという内容でした(2日目はさすがに私はノータッチです笑)。

※オペ実習の一コマ。 もちろん、真面目にやってます(笑)!!

S__30072843.jpg

 1日目は豚の骨で、ソケットリフトやGBRや減張切開や懸垂縫合等をやらせていただきました。 言葉では聞いたことはあったし、プレゼンでよく見ていたワードですが、実際にやってみたらこんなに難しいとは・・! 特に縫合に関しては慣れないせいか、意味がわからなくなりました。 

 これを口腔内で、しかも器具が届きにくい部位で縫合するのは、かなりの技術が必要だということがわかりました。 やはり、「歯科医は職人」と言われるのがよくわかりました。 技工士と同じく、不器用では出来ない仕事ですね。

 我々技工士が知っておかなくてはいけない事に、こういう「模型では見えない治療の存在」という事があります。 技工士の手元に仕事が届くまでに、このような下準備と言ってもいいような治療がたくさんあるということです。 我々技工士の仕事は、基本的には「最後のゴールを決めること」であり、やはりそこを外すと怒られるというのは納得がいきますね(笑)。 こういうことも、今回のようなコースを受講して初めて気づくことです。

 

 またこのコースでは、毎回懇親会が本当に楽しかったです! 博多グルメを堪能した後、中洲に繰り出して豪快に飲みまくるのは最高でした。 ちょっとここでは書けないような飲み方でしたが(笑)、様々な出会いがあり、酒の席ではないと話せないようなこともたくさん話せました。  今回は、どうしても行きたかった、北海道への足がかりがやっと出来て嬉しかったです。

 S__30072850.jpg

 今回お招き頂いた講師の榊恭範先生・田中憲一先生・小松啓介先生、受講生の先生方、準備していただいた業者の方々、そして夜の街で出会った方々、全ての人たちに感謝します!! 博多は最高や〜〜!!


 

 ここ最近の活動としては、人材強化にかなり力を入れています。 我々の業界は慢性的な人材不足ですが、弊社もやはり例外ではありません。 仕事があるのはありがたいことなんですが、その仕事をこなすスタッフがいないと話になりません。 この業界では、「仕事が増えすぎて廃業した」という、他の業界では考えられない話をよく聞くんです。

※写真は、弊社が誇る模型チーム!!

14940249_832038553605695_1593739813701521769_o.jpg

 そこで最近弊社では、模型作り専門の技工士(経験8年以上)を2名増やしました。 これで、1番大切な仕事である模型作りのクオリティを強化したいと思います(詳しくは、Facebookにて)。 あとは、経理の男性・事務員・CAD/CAMフィッティングスタッフ等も来てもらうことになりました。 また来年の春からは、5名の新人の若い技工士達が仲間になる予定です。 人が多いことが必ずしも良いとは思いませんが、やはり人がいないとできないことがたくさんあります。 しっかりルール作りをして、顧客満足度をいかに上げるかということを、今後はしっかり考えていきたいと思います。


 私は日曜の朝は「ドラゴンボール超」をいつも見ています。 戦闘力のインフレが凄まじかったり、後付け設定が無理やりすぎたりと、相変わらず無茶苦茶なストーリーですが、やはりどうしても見てしまいます。

a0821c029588c5060eac863444c9a072901d16221444108437-2.jpg

 

 で、このアニメのエンディングテーマが10月から変わり、その曲を聴いていたら「なんか聞いたことある声やなあ・・。」と思いクレジットを見ると・・・若い時に神戸で一緒によくライブ活動をやっていた仲間のロックバンド「アルカラ」の曲でした! 

arukarananoka.jpg

 私はかなり早いうちに音楽を辞めましたが、彼らは夢を追い上京しメジャーデビューし、、全国区の人気バンドになりました。 先日も横浜で久々に会いましたが、変わらずカッコよく華のあるやつでした。

 

 しかし、友達の曲に合わせてあの孫悟空が動いているのを見ると胸が熱くなりますよ(笑)。 

  

 これ以外にも、本当にかっこいいセンスのいい曲がいっぱいありますので、youtube等でも聴けますので皆様、是非とも聴いてみてください! 

Calendar Loading