株式会社LAZARUS(ラザロ) - 大阪市中央区本町の歯科技工所株式会社LAZARUS(ラザロ) - 大阪市中央区本町の歯科技工所

ACTIVITY / 活動報告

2019-06-30 19:25:00

日顎参加・古巣のOB会・筋トレについてetc・・

 こんにちは、やまだかつてない村田です。

やまだかつてないWink .mp4

 

 懐かしい・・・(笑)。 「クニちゃんベルト」は、果たしてどれくらい効果があったのでしょうか? 使ったことある方、教えてください(笑)。

4450_000.jpg

 

 さて先日、毎年恒例の「日本顎咬合学会」に参加して参りました。 今回は弊社からは8名の発表者が名乗りを上げました。

 64761686_1515142178628659_354098643143229440_n.jpg

 

 全員で数週間前からリハーサルを重ね、プレゼン方法や緊張しないテクニックなんかもみんなで勉強しました(笑)。 今の時代、youtube等でその辺りの情報はたくさん出ているので非常に便利ですね! 

 終わった後は、みんな解放感の中飲みに行きました。 数年前はガチガチに緊張していた者も、場数をこなすうちに、「いい緊張感の中で発表できるようになった」と言っていました。

 「緊張」は決して悪いものではありません。 しっかり準備をすれば緊張感を味方につけることができます。 逆に準備を怠ると、緊張感ではなく「不安」が付きまとうようになると言われています。

 

 「世界一有名なプレゼン」と呼ばれるこの動画をご覧ください。 スマホがこの世に産まれた、まさに世界が変わった瞬間です。

 

 ジョブズは「プレゼンの天才」と言われますが、その名声の裏には、とんでもない準備があると言われています。 下記がその逸話。

 

・ジョブズは何週間も前に準備を始める

・喋る予定の製品や技術について、徹底的に勉強する

・ある製品のデモは5分間であったが、チームはその準備に数百時間を費やした

・ジョブズのリハーサルは丸2日

・本番前日には、緻密に仕上げた構成に従って、本番と全く同じリハーサルを12回行う

 

  ・・・・いやあ〜凄いですね。。

 

 今回、最初は全く話せなかった人間も、大勢の人の前で立派に話したりデモンストレーションをしている姿を見て、少しグッとくるものがありました。

 プレゼンなんて、「できるか・できないか」ではなく、「やるか・やらないか」だけの話です。 来年も、日顎に向けて頑張っていきたいと思います!


  先日、これも年に一回の恒例の、古巣である「伊藤歯科医院OB会(伊藤雄策院長)」が滋賀県の長浜で開催されました。

S__21905514.jpg

 

 伊藤歯科には、20代の時に3年間ほどお世話になりましたが、伊藤歯科で過ごした3年間で得た知識・技術・人脈で今の自分があります。 懐かしい元同僚・先輩方とお会いするこの会は、自分自身毎年かなり楽しみにしています!

 

 食事の後は、伊藤院長の部屋に集まってプレゼン大会をしました。 私も、「最近の歯科事情」や「会社の取り組み」なんかの話をさせて頂きました。 男性だけじゃないと話せない内容のプレゼンなんかもあり(笑)、非常に盛り上がりました。

S__21905515.jpg

 

 かなり酒を飲みすぎて、私は途中でくたばってしまいました(笑)。 来年の開催が今から楽しみです。

 来年は私が幹事を拝命しました! 今回は(今回も)、OBの歯科技工士は私だけでした。 もしこれを読んでいる伊藤歯科OBの技工士がいましたら、来年は是非とも参加してください!  

 僕が行くと来づらいのは分かりますが(笑)、いつまでも引きこもってる場合じゃないですよ〜(ってか、お前が言うなって 笑)。


  最近、自分の周りにも筋トレをする人が増えてきました。 会社にも、男性だけではなく女性もジムや家で筋トレをする人が結構います。 私も本格的にジムで筋トレを始めて5年半になります。 

 日本では数年前に比べ、かなり筋トレが一般的な趣味になったと言われていますが、欧米諸国に比べるとやはりまだまだトレーニング人口は少ないみたいです。

kikuga-column7.png

 

 最近、「筋トレのやり方」や、「筋トレを続ける方法」をよく聞かれるので、自分が感じることを書いてみたいと思います(興味のない人は飛ばしてください 笑)。

 

 まず、「家でやるかジムに行くか」を考えると思います。 これはどちらでもいいと思いますが、「身体をデカくしたい」と思うなら、ジムに行かないと無理だと思います(家にダンベルやバーベルがあるなら別ですが)。

 個人的には、最初はジムに行って、スタッフの人に器具の使い方を教わってから始めるといいと思います。 たまに、ジムで器具をとんでもない使い方をしている人を見ますが、筋トレは方法を間違えると、ほとんど効果が無くなってしまうものなんです(反動を使って筋トレになっていない・目的の筋肉とは違う部位に効いてしまう等)。

 

 頻度は、週に2回以上はやったほうがいいと思います。 ちなみに私は週4〜5回筋トレをしますが、ほとんどはジムでやります。

 時間が無い時や、どうしても外に出るのがダルい時は家でやります。 家にはある程度の器具を揃えているので(写真のもの)結構色々できますが、家はマンションなので、下の階の人への騒音が気になってなかなか思い切ったことはできません(笑)。

S__21905519.jpg

 ダンベルは5キロ〜40キロの可変式です。

 あと、月に2〜3回くらい、パーソナルトレーナーの人に教えてもらっています。 行く理由としては、「正しい方法を常にチェックしてもらう」のと「モチベーションの維持」です。 今教えて頂いている方は、非常に気が合うのでいつも楽しみながら教えてもらっています。 半分、話しに行っているのかもしれません(笑)。 

 

トレーナーの西さん。 デカい! イケメン!!

スクリーンショット 2019-06-30 22.17.43.png

 

 「続ける方法」なんかも色々あると思いますが、まず「頑張りすぎないこと」が大事だと思います。 最初に張り切りすぎて、1週間で辞めてしまう人がほとんどです。 実際、ジム経営は「8割の幽霊会員」で成り立っていると言われるくらい、会費だけ払って実際には行っていない人が多いらしいです。 「とりあえず行く」だけでいいので、行くことがルーティーンになればこっちのもんです。 

 あと、重量にはあまりこだわらないほうがいいかと思います。 必要以上に重い重量だと、無茶苦茶なフォームでやらざるを得ず、結局あまり意味が無くなってしまいます。 また、限界を超えた重量だとケガする可能性があります。 

 私は、ベンチプレスで重量にこだわったあまり、右ひじをいわしてしまいました。 115キロ挙げた瞬間に、バキッと。。 今は軽い重量でしっかり丁寧にやるようにしています。

 実際に、ジムでムキムキの人のやり方をよくみると、そこまで重い重量でやってない事が多いです。 ただ、マッチョの人全員に共通しているのは「フォームの美しさ」です。 やっぱり何事も「フォーム」は大切みたいです。

 

 

 筋トレを勧めた時に、よく「ムキムキは気持ち悪いので、ボディービルダーみたいにはなりたくない」と言われますが、これに関しては、安心してください。

 ムキムキなんて、なりたくてもなれるものではありません(笑)。

20180105080618.jpg 

 写真のようになるには、トレーニング・食事・睡眠、その他、生活の全てを筋肉に注ぎ込まないと無理です。 私の知り合いは、「筋肉以外の事を考えたくない」と、離婚した人もいます。

 私のように、トレーニングしても、毎日飲みに行って好きな物を好きなだけ食べる生活では、ムキムキにはなれません。 事実、私はムキムキではなく、ただのぽっちゃりおじさんです(笑)。

 

 ちなみに実際に写真のマッスル北村さんは、筋トレに全てを捧げた結果、命を落とすことになりました。 

以前に北村さんの事を書いた記事

 

 特に女性はかなりやり込んでも、ホルモンの関係で太くムキムキになる事は無いので安心してください。 体重は増えますが、見た目には締まるらしいです。

 

 時間の作り方は人それぞれですが、時間が取れない時は、私は仕事が終わってから飲み会までの間(これはあまり良く無いみたい)とか、朝仕事が始まる前にやったりします。 

 

 「プロテインは飲んだほうがいいかどうか」ですが、私は飲むべきだと思います。 というか、飲まないともったいないと思います。 プロテインはタンパク質の塊なんで、決して怪しいものではありません(笑)。 プロテインとステロイドを混同している人がよくいますが、全くの別物です。 ステロイドはやめたほうがいいと思いますよ(笑)!!

 オススメは、「マイプロテイン」というメーカーのストロベリークリーム味です。 めちゃくちゃ美味いです。 

https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/impact-whey-protein/10530943.html

S__21905527.jpg

 

 今は、コンビニでも気軽にプロテインが手に入る便利な時代になりました。 このザバスのバナナ味はめちゃくちゃ美味いのでオススメです!!

31VmOYnr-0L.jpg

 

 かのシュワルツネッガーが、「筋トレをした後にプロテインを飲まないのは、種を蒔いているのに水をやらないのと同じ事だ」と言っていました(ちなみにシュワちゃんは、俳優になる前のキャリアは、伝説的なボディビルダー)。 飲むタイミングは筋トレ直後がいいとされています(もちろんそれ以外の時間にも飲みますが)。

 

 っとまあ、こんな感じです。 サプリメントの話とか色々書き出すとキリがないので書きませんが、なかなか奥の深い世界です。 一度ハマると中毒性がありますので注意してください! 

 トレーニングを始めて良かった事は色々ありますが、「身体が疲れにくくなった」事と、「よく眠れるようになった」という事はあります。 以前は週に1回は身体がだるくてマッサージに行っていたのですが、今は全く行く事はありません。

 個人的には、「背筋」と「下半身」を鍛えると疲れにくくなるのではないかと思います。 

 

 まあ、実はデメリットも結構あるとは思いますが・・・、今回はそれはやめときます(笑)。

 

 

 っていうか、誰が興味あるねん(笑)。

  

 

Calendar Loading